始興君子ペゴッ新都市
ペゴッ新都市の研究R&D敷地
ぺゴッとは学問と知性を兼備したグロバール教育都市を指向する意味で、汝矣島面積の約2倍の敷地に人間、 自然、未来を抱く都市を目標としてOpen Campus、Zero city、U-City、Medical City、Barrier Free
Cityなど、5つの開発戦略により造成されました。韓国では初めて地方自治団体が事業施行したペゴッ新都市
は松島、青羅、永宗島を繋ぐ西海岸開発及び首都圏発展の中心地として始興のコア都市とも言われていま
す。ペゴッ新都市内の研究R&D敷地は未来指向的な先端複合団地である始華MTVと構造高度化により生まれ
変わりつつある始興スマートハブを連携し、その価値をさらに高めています。
- 所在地 : 京畿道始興市西海岸路405一帯(正往洞1771-1)
- 面積 : 4,907,148 ㎡
- 事業期間 : 2009年~2017年
- 計画人口 : 56,000人(21,541世帯)
- 事業方式 : 受容又は使用方式
- 土地利用計画図
モバイルでは左右に移動することで内容(表)が確認できます
土地利用計画図 - 用途地域,区分,筆別面積,建ぺい率,容積率 用途地域 区分 筆別面積 建ぺい率 容積率 準住居地域 研究 1 63,737㎡ 70%以下 500%以下 研究 2 11,711㎡ 研究 3 140,606㎡